2024 年の所感
久々のブログですが、2024 年の個人的なまとめをば。 お仕事関係 シニアエンジニアになった シニアエンジニアになりました。 良いんですか…? という気持ちもありますが、純粋に嬉しい昇格でした。 ただ入社して 4 年が経とうとしていますが、未だに自分が何のエンジニアなのかよくわかっていないです。キャリアって何なんだろう。 2025 年もよくわからないまま突き進みたいと思います。 LLM, VLM ちょっとずつ入門してます。 個人的には LLM のサンプリングまわりが好き。探索要素 (ビームサーチとか) もあり面白いです。そのうち記事を書きたい。 お世話になった OSS を書いてみると以下のあたり。 transformers trl unsloth bitsandbytes bitsandbytes には ほんの少しだけコントリビューション できました。OSS 活動はほぼやっていないので、それとなく増やしていきたい。 組合せ最適化 基本的にはヒューリスティクスと局所探索法を書いていくノリでした。一部プロダクションでも動いてますがこのあたりは会社のテックブログに書きます。 個人的には MiniZinc を触れたのも良かったです。昨年は要求的に混合整数計画よりも制約プログラミングがハマった面もありますが、なにかとバランスが良い言語だと思います。 MiniZinc → FlatZinc のコンパイルは面白そうなので 2025 年はそのあたりをちょっとやってみたい気持ちもある。 Rust 組合せ最適化の実装で活用しました。会社に Rust に強い人がいるので、環境的にも書きやすかったです。仕事で Rust が使えるのは良いですね。 今後もちょっとずつ活用していきたい。 画像 + 雑記 画像は過去を思い出すときに便利なので、写真やスクショを記録しておきます。 ThinkPad X1 Carbon (Gen8) ちょい古めですが、中古で購入しました。 EndeavourOS + Cosmic Desktop を入れて使ってます。この記事も ThinkPad で書いてます。 Emacs 学生の頃から Emacs をしばらく使っていたんですが、最近はほぼほぼ VSCode でした。 ...